ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

大阪市夢授業「水泳」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日、夢授業としてトップアスリートに直接指導をいただける機会がありました。昨年度に引続き、アテネオリンピック 200mバタフライの銅メダリスト 中西悠子選手に来ていただきました。
 2時間目は4・5・6年生が、け伸びを中心に、きれいにまっすぐと浮けるように一人一人に丁寧に指導いただきました。そのことを生かしてバタ足やクロールも泳ぎました。
 3時間目は、1・2・3年生では、鼻からブクブクと息を出しながらもぐったり、力を抜いてぷかんと浮いたりすることを指導いただきました。水の苦手な児童も、少し鼻から息を出したり、もぐったりすることができました。
 9月に再度来校いただく予定です。「どこまで上達できているか、楽しみにしているよ!」と子ども達に声をかけていただきました。
 実際に、アテネオリンピックの銅メダルを間近に見させていただくこともでき、子ども達はとても喜んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 1学期終業式(5時限目まで、給食あり)  林間学習(5・6年)→29〜31日に延期
7/20 プール開放 図書室開放
7/21 プール開放 図書室開放
7/22 海の日
7/23 スポーツの日