ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

理科「春の動植物」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「キャベツのうらに、黄色いつぶがあるよ」
「植木鉢をどけたらダンゴムシがいた!」
「ミミズもいる〜」「菜の花ってきれいだね」
気になったものは、タブレットで撮影し、保存しました。
黄色いつぶの正体も、先生から教わりました。
たくさん春を感じられました。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年度の最初の給食は「カツカレー」でした。

昨日入学したばかりの1年生も、小学校生活初の給食をいただきました。

ワゴンから給食を運んだり、お皿を机まで運んだりして準備しました。

お代わりをするお友だちもいました。

4月5日(金)入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和6年度のスタートです。来週の入学式が1年生にとって良き門出となるよう、職員みんな気持ちを込めて準備にあたりました。来週が今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 心臓検診二次
6/24 プール開き
6/25 スクールカウンセラー