とうふローフの作り方

 とうふローフをどのように作ったか給食室での様子を紹介します。
 
 材料は、缶詰のツナ、とうふ、たまねぎ、でんぷん、粒状の大豆と調味料として、砂糖、塩、濃口しょうゆです。
 材料と調味料を混ぜ合わせ、ミニバットに入れ、焼き物機で230度、30分間焼きます。
 食べるときにケチャップをかけて食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育2測定3年
1/16 発育2測定2年
避難訓練
委員会活動
1/17 発育2測定1年
避難訓練予備日
教員研修のため5限終了後下校
1/18 3年社会見学(くらしの今昔館)
スクールカウンセラー来校日
長吉出戸小学校