避難訓練を実施しました。

 地震発生を想定し運動場に避難した後、津波発生を想定し校舎の高層階に2次避難しました。どの児童も真剣にキビキビと行動していました。
 校長先生から、能登半島地震、阪神淡路大震災の被害、防災について、そして、いざという時の行動の大切さについてお話がありました。
 万が一の時のため、対応できる力を少しでも高めていきたいと考えています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 給食週間
1/24 給食週間
1/25 給食週間
3年七輪体験
1/26 給食週間
1/27 5校園PTA主催ボッチャ大会(長吉小にて)
1/29 手洗い強調週間
長吉出戸小学校