11月6日の給食

画像1 画像1
 焼いたさごしにしょうゆで味つけしただいこんおろしをかけました。
 白玉ふや生しいたけの入ったすまし汁とれんこんやこんぶを使った
 五目豆です。


    ≪こんだて≫
   ・さごしのおろしじょうゆかけ
   ・すまし汁
   ・五目豆
   ・ごはん
   ・牛乳

11月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 うずら卵の入った関東煮です。アレルギーのある児童は、
うずら卵抜きのものを食べました。
 洋がらしを味つけに使ったあえものとのりのつくだ煮です。

    ≪こんだて≫
    ・関東煮
    ・三度豆のからしあえ
    ・のりのつくだ煮
    ・ごはん
    ・牛乳


11月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 年に一度登場のくじらの肉を使ったオーロラ煮です。
 煮ものとあえものを組み合わせています。


    ≪こんだて≫
     ・くじらのオーロラ煮
     ・じゃがいもと野菜の煮もの
     ・もやしのゆずの香あえ
     ・ごはん
     ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備 新2・6年登校
長吉出戸小学校