1月30日の給食

画像1 画像1
 豚肉と野菜を使った、ケチャップ味の洋風の煮ものです。
 ツナとキャベツをいためたものと白桃の缶詰を使った桃のクラフティ
です。



   ≪こんだて≫
   ・豚肉と野菜のケチャップ煮
   ・ツナとキャベツのソテー
   ・桃のクラフティ
   ・黒糖パン
   ・牛乳

1月27日の給食

画像1 画像1
 三枚におろしたあじの切り身に塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんを
まぶし油で揚げます。それにレモン汁などを使って作ったマリネをからま
せました。
 てぼ豆、じゃがいも、キャベツ、にんじんなどを使ったスープ煮と固形
チーズです。




   ≪こんだて≫
   ・あじのレモンマリネ
   ・スープ煮
   ・固形チーズ
   ・レーズンパン
   ・牛乳   

1月26日の給食

画像1 画像1
 豚肉を主材にしたポークカレーライスです。
 ごぼう、きゅうり、コーンを使ったサラダとみかんの缶詰です。



   ≪こんだて≫
   ・ポークカレーライス
   ・ごぼうサラダ
   ・みかん(缶)
   ・牛乳

1月25日の給食

画像1 画像1
 子ども達に大好評の五目うどんです。だしこんぶとけずりぶしで
とっただしが効いています。
 ブロッコリーのあえものと、りんごです。



   ≪こんだて≫
   ・五目うどん
   ・ブロッコリーのごまあえ
   ・りんご
   ・コッペパン
   ・アプリコットジャム
   ・牛乳

1月24日の給食

画像1 画像1
 さごしを塩焼きし、しょうゆだれをかけました。
 とうふを使った具だくさんのみそ汁とみずなと豚肉を使った煮びたし
です。



   ≪こんだて≫
   ・さごしのしょうゆだれかけ
   ・みそ汁
   ・みずなの煮びたし
   ・ごはん
   ・牛乳
   
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
長吉出戸小学校