10月17日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、たまねぎ、ピーマンに練りごま、砂糖、みりん、こい口しょうゆ
で下味をつけ、いりごまをふって焼きました。
 沖縄料理のひとつ、豚ばら肉とこんぶを使ったソーキ汁とチンゲンサイ
ともやしのあえ物です。




   ≪こんだて≫
   ・鶏肉のごまだれ焼き
   ・ソーキ汁
   ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
   ・ごはん
   ・牛乳
 

10月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 豚肉を使ったカレーライスです。米粉を使ったカレールウの素を使って
います。
 キャベツ、きゅうり、コーンを使ったサラダとさくらんぼの缶詰です。
給食に使っているさくらんぼの缶詰は、色づけしていないものです。。



   ≪こんだて≫  
   ・ポークカレーライス
   ・野菜サラダ
   ・さくらんぼ(缶)
   ・牛乳 
 

10月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 かつおから作ったなまりぶしをせん切りにしたしょうがといっしょに煮ました。
 季節のかぼちゃを使ったみそ汁とほうれん草のあえものです。



   ≪こんだて≫
   ・なまりぶしのしょうが煮
   ・みそ汁
   ・ほうれん草のごまあえ
   ・ごはん
   ・牛乳

10月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 季節のなすを使ったミートグラタンです。なすが苦手な児童も食べて
いました。チーズにアレルギーのある児童はチーズを振らずに焼いたも
のを食べました。
 鶏肉と野菜を使った洋風のスープと1/4に切って皮をむいたりんご
です。


   ≪こんだて≫
   ・なすのミートグラタン
   ・鶏肉と野菜のスープ
   ・りんご
   ・大型コッペパン
   ・マーマーレード
   ・牛乳

10月11日の給食

画像1 画像1
 豚肉にパン粉をつけてカツを揚げ、八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん
で作ったみそだれをかけました。
 鶏肉とたけのこ、れんこんなどの野菜を煮た和風の煮ものと焼きのりです。



   ≪こんだて≫
   ・みそカツ
   ・鶏肉と野菜の煮もの
   ・焼きのり
   ・ごはん
   ・牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
長吉出戸小学校