PTA給食試食会

画像1 画像1
 保護者の方を対象にPTA給食試食会を開催しました。
 季節の紅葉をあしらったランチョンマットの上に給食を並べて食べ
ました。
 大阪市の学校給食の話、給食の献立を使っての献立作成のポイント
などのお話をしました。
 参加された方全員が、「参加してよかった。」と答えてくださって
いました。 

10月30日の給食

画像1 画像1
 季節のなすを使ったミートグラタンです。今日のグラタンは乳製品を
使っていないので、乳製品にアレルギーのある児童も同じものを食べる
ことが出来ました。
 鶏肉とじゃがいも、キャベツ、にんじん、コーン、パセリを使ったス
ープと白桃の缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・なすのミートグラタン
  ・鶏肉と野菜のスープ
  ・白桃(カット缶)
  ・食パン
  ・ソフトマーガリン
  ・牛乳
 

10月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆずの果汁で作った
たれをかけた和風ハンバーグです。
 とうふ、たまねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきたけ、わかめを使っ
たみそ汁とかぼちゃとあずきを一緒に煮たかぼちゃのいとこ煮です。



  ≪こんだて≫
  ・和風ハンバーグ
  ・みそ汁
  ・かぼちゃのいとこ煮
  ・ごはん
  ・牛乳

10月28日の給食

画像1 画像1
 豚肉、いか、あつあげ、はくさい、たまねぎ、にんじん、にらを使った
中華風の煮ものです。
 季節のさつまいもを焼き、砂糖、塩、こいくちしょうゆで作った甘みつ
をかけたものともやしとピーマンを使ったいため物です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉といかの中華煮
  ・焼きさつまいもの甘みつかけ
  ・もやしとピーマンのいためもの
  ・ごはん
  ・牛乳
 

10月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、グリンピースをにんにくの香りを出し
たサラダ油でいため、カレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味つ
けしたタコスをごはんにかけて食べるタコライスです。沖縄の料理です。
 もずく、にんじん、白ねぎ、えのきたけを使ったスープとキャベツとき
ゅうりを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・タコライス
  ・もずくと白ねぎのスープ
  ・キャベツときゅうりのサラダ
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 6年卒業美化作業
3/3 委員会活動(最終)
3/5 卒業を祝う会
茶話会
長吉出戸小学校