11月29日の給食

画像1 画像1
 豚肉とたまねぎにしょうが汁、にんにく、オイスターソース、濃口しょうゆ、綿実油で下味をつけて焼きました。
 鶏肉、チンゲンサイ、もやし、にんじん、コーン、しいたけを使った中華みそスープと季節のりんごです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のオイスターソース焼き
  ・中華みそスープ
  ・りんご
  ・コッペパン
  ・マーマレード
  ・牛乳

11月28日の給食

画像1 画像1
 あかうおに塩で下味をつけて焼き、しょうゆだれをかけました。
 なめこの他にとうふ、たまねぎ、はくさい、青ねぎを使ったみそ汁と豚肉、ごぼう、にんじんを使ったきんぴらごぼうです。



  ≪こんだて≫
  ・あかうおのしょうゆだれかけ
  ・なめこのみそ汁
  ・きんぴらごぼう
  ・ごはん
  ・牛乳

11月24日の給食

画像1 画像1
 塩、こしょうで下味をつけた鶏卵、ツナ缶、ゆでたじゃがいもをミニバットに入れ、溶かしバターをかけて、焼き物機で蒸し焼きにしたツナポテトオムレツです。食べるときにケチャップをかけます。
 鶏肉、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、パセリを使ったスープとみかんです。


  ≪こんだて≫
  ・ツナポテトオムレツ
  ・鶏肉とキャベツのスープ
  ・みかん
  ・黒糖パン
  ・牛乳

11月22日の給食

画像1 画像1
 水、しょうが、砂糖、みりん、濃口しょうゆ、料理酒を合わせた調味液でなまりぶしを蒸し焼きにしたなまりぶしのしょうが煮です。
 じゃがいも、うすあげ、たまねぎ、にんじん、もやし、青ねぎ、えのきたけを使ったみそ汁とほうれんそうのおひたしです。


  ≪こんだて≫
  ・なまりぶしのしょうが煮
  ・じゃがいものみそ汁
  ・ほうれんそうのおひたし
  ・ごはん
  ・牛乳

11月21日の給食

画像1 画像1
 ウインナー、ベーコン、スパゲッティ、たまねぎ、にんじん、ピーマン、しいたけ、しめじをオリーブ油で炒めたウインナーときのこの和風スパゲッティです。食べるときにきざみのりをかけて食べました。
 冷凍のカットコーンを焼いた焼きとうもろこしと固形チーズです。


  ≪こんだて≫
  ・ウインナーときのこの和風スパゲッティ
  ・焼きとうもろこし
  ・固形チーズ
  ・1/2黒糖パン
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
長吉出戸小学校