11月30日の給食

画像1 画像1
 冷凍の白身魚フリッターを油で揚げました。
 鶏肉、キャベツ、たまねぎ、トマト(缶)、トマトピューレ、にんじん、パセリを使ったミネストローネとブロッコリーのサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・白身魚フリッター
  ・ミネストローネ
  ・ブロッコリーのサラダ
  ・黒糖パン
  ・牛乳

児童朝会(12月)

 12月の児童朝会がありました。
 先週は、学級閉鎖もあり講堂での集会ができなかったので、今週になりました。
 校長先生から1年間の振り返りや友だちと仲良く過ごすことのお話がありました。
 看護当番の先生からは、気持ちのよい挨拶をすること、外で元気に遊ぶこと、12月の生活目標の説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月29日の給食

画像1 画像1
 豚肉に料理酒で下味をつけ、にんにくの香りを出した綿実油で炒め、更にだいこんを炒め、砂糖、濃口しょうゆ、コチジャンで味つけした炒め物です。
 鶏肉、はるさめ、はくさい、にんじん、白ねぎ、わかめを使ったスープときゅうりのナムルです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のコチジャンいため
  ・鶏肉とはるさめのスープ
  ・きゅうりのナムル
  ・ごはん
  ・牛乳 

11月28日の給食

画像1 画像1
 肉シューマイを焼きました。一人2こずつです。
 鶏肉、チンゲンサイ、もやし、にんじん、コーン、しいたけを使った中華みそスープと缶詰のツナ、キャベツ、ピーマンを使った炒め物です。


  ≪こんだて≫
  ・焼きシューマイ
  ・中華みそスープ
  ・ツナと野菜のオイスターソースいため
  ・コッペパン
  ・マーマレード
  ・牛乳

11月27日の給食

画像1 画像1
 牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースを使ったカレーライスです。ミニハンバーグを焼いて、添えています。
 カリフラワーとコーンを使ったピクルスと豆こんぶです。


  ≪こんだて≫
  ・ハンバーグカレーライス
  ・カリフラワーのピクルス
  ・豆こんぶ
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 朝ごはんチャレンジ週間
学習参観5限・懇談会6限
2/11 建国記念の日
2/12 休日
2/13 クラブ活動(今年度最終・3年見学)
2/15 スクールカウンセラー来校日
5年車いすバスケ地域親善交流会
長吉出戸小学校