菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年 身近な国に親しむ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日、「身近な国に親しむ週間」として、おとなりの国、韓国・朝鮮の言葉やあそび、民族衣装、楽器などを知る体験をしました。
「アンニョンハシムニカ!(こんにちは)」「カムサハムニダ!(ありがとう)」と、簡単なあいさつにも挑戦。上手に言えてとても嬉しそうでした。
韓国・朝鮮のこま「ペンイ」は、なかなか難しかったのですが、子どもたちは楽しく遊ぶことができました。


1年 たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生は、生活科の学習で、たこ作りをしました。
自分で作ったたこが上手く上がると、「やったぁ!」「きれい!」と大はしゃぎ。
寒さを忘れて、楽しく、運動場を走り回る子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
新規カテゴリ
3/24 修了式・離任式(通常3限)
3/25 春季休業(〜4月7日)
PTA校下巡視
3/26 口座振替日

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

学校だより

給食だより

校歌

アンケート結果