菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年生♪かぶとをつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもの日が近いので、みんなでかぶとを折りました。大きな新聞紙に悪戦苦闘しながら、出来たときにはにっこり。うれしそうにかぶっていました。
 

1年生♪かたつむりをかいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でかたつむりを描いています。丁寧に塗り込めたり、ぼかしたりとパスの技法を使って楽しく描いていました。仕上がりを楽しみにしていてください。

給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 お忙しい中、給食参観、懇談にご参加いただきありがとうございました。子どもたちはいつもよりちょっぴり緊張していましたが、頑張って準備や片づけに取り組んでいました。来週の月曜日からは5時間目までの授業があります。疲れて帰ると思いますので、しっかりと睡眠をとらせてください。
※写真は参観当日のものではありません。

ひまわりの種植え

画像1 画像1
 1年生の学習園にひまわりの種を植えました。子どもたちのように日々大きくすくすくと育ってほしいと思います。写真は子どもたちがひまわりの種をよく観察して描いたものです。上手に特徴をとらえて描けました。

イングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の火曜日から始まった、朝のイングリッシュタイム。英語であいさつをしたり、歌を歌ったりと、1年生は楽しそうに活動しています。どの教室にも A B Cと大きな声が響いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 家庭訪問〜12日
心臓検診(1年・要管理者)
いじめについて考える日
5/9 聴力検査5年