菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

☆1年 きょうだい班顔合わせ会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてのきょうだい班活動がありました。
班の中で自己紹介をしたり、班のめあてを話し合ったりしました。
6年生がやさしく1年生をリードしてくれていました。
運動場でも6年生に遊んでもらい、とても楽しそうに活動していました。

1年生♪初めてのテスト

画像1 画像1
 1年生になって初めてのテストをしました。先生の説明を聞きながらゆっくりと進めています。1学期は100点以外は記載せず、直しをがんばったら花丸をして返すようにしています。定期的に持ち帰りますので、点数にとらわれず、頑張りをほめてあげてください。

1年生♪ひらがな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの学習も進んできました。子どもたちは、とめ、はね、はらいに気を付けながら丁寧に書いています。毎日の宿題も習った事に気を付けながら取り組めています。直しもしっかりとこなしています。この調子でがんばってほしいと思います。

1年生♪ひまわりのふたばやほんばが出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み前に植えたひまわりの観察に行くと、ふたばがいくつも出ていました。ほんばの出ているひまわりもたくさん。子どもたちは、水やりをしたり雑草をぬいたりと一生懸命に世話をしていました。今から秋の種取りが楽しみです。一つの花からいったい何個の種がとれるかな?

1年生♪あさがおの種を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウィークも明け、1年生の各クラスには子どもたちの元気な声が戻ってきました。生活科の時間にあさがおの種を植えました。みんなで協力して重い土を運び、ワイワイと楽しそうに活動できました。これから毎日水やりを頑張って大きく育てていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 聴力検査2年
5/12 聴力検査1年
避難訓練(火災)
5/15 委員会活動
新体力テスト〜19日
5/16 遠足1年
5/17 読み聞かせ会