菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1年生 あいさつ運動

画像1 画像1
登校してきた人たちに元気にあいさつをする「あいさつ当番」をしています。
自分からあいさつができると気持ちよく1日がスタートできますね。

1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
「薄い色からぬること」「周りをふちどってからぬること」に気を付けながら、子どもたちは大きな画用紙にパスで色をぬっていました。

1年生 いろいろなふね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習「いろいろなふね」で、消防艇の役目やそのつくりについて学習することが出来ました。

かたちづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 
算数科で、かたちづくりの学習をしています。
楽しく、いろいろなかたちづくりに取り組んでいました。

1年生図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「薄い色からぬること」「周りをふちどってからぬること」に気を付けながら、子どもたちは大きな画用紙にパスで色をぬっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会3月分(学校保健委員会)
3/1 卒業を祝う会
3/4 見まもり隊ありがとう集会 5年講堂椅子設営
3/5 6年生卒業式練習開始