菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

盲導犬ユーザーさんのお話と、アイマスク体験

画像1 画像1
11月9日に、盲導犬のユーザーさんと、盲導犬のフェリシアが菅原小学校に来てくれました。ちょうど、国語で「もうどう犬の訓練」という単元を学習している子どもたち。熱心にお話を聞き入っていました。(一番、気になるのは盲導犬のフェリシアの様子でしたが…。かわいい!と大人気でした)

 お話のほかに、アイマスクを着けて、目が見えない(見えにくい)とはどういうことかを体験しました。体験をすることで、目の不自由の方に出会ったとき、どのような声かけやお手伝いができるかを学びました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 全学年5時間授業
地域子ども会(掃除先、休み時間無し)
3/15 卒業式予行9:50
3/16 6年給食終了
卒業式前日準備5限
3/17 第78回卒業式(1〜4年休業)
3/18 食育の日
大掃除:PTAとピッカピカ大作戦

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

学校だより

給食だより

保健だより