菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

三年生 理科

三年生は理科の授業でホウセンカとマリーゴルドを育てています。四月から大事に育ててきた苗が大きく成長したので、プランターと畑に植え替えました。これから暑くなってきますが、すくすくと育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた校区めぐりに行ってきました。
最初に、学校の屋上から見て東西南北白地図に書きました。
校区ですが、建物をじっくり見ていると、意外と知らなかった建物もあり驚いています。さっそく白地図に書きこんでいます。
帰ってきた子どもたちの白地図には、たくさん書きこまれていました。これから大きな白地図をみんなで作っていきましょう(^’^)

3年生 春の遠足

 今日は春の遠足で万博公園に行きました。天気にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。園内では、芝生広場でみんな遊びをしたり、自然観察学習館で万博の生き物の観察をしたりしました。とても長い距離を、子ども達は最後までがんばって歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色とりどりの 春を観察

 3年生になって、理科の学習が始まりました。
 今日は、たんけんボードをもって観察に出発です。
 花びらの数、葉っぱの形。よくよく観察して記録します。校庭には、色とりどりの春があふれています。
 なかには休み時間までパンジーの観察に出かけ、納得いくまで美しく着色している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 教員全員出張のため13:20下校
2/18 クラブ活動 クラブ見学
2/19 クラブ展示〜22日 情報モラル教育5年
2/20 学習参観・懇談会(2・4・6年) 読み聞かせ会 そろばん教室3年

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ