菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4年 じゅく語の意味を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科では「じゅく語の意味を考える」を学習しています。熟語には五種類の組み合わせ方があることを学習したり、教科書に載っている熟語は、どの組み合わせ方なのかを国語辞典や漢字辞典を使ってグループで調べたりしました。

4年生 不思議な花

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科では「不思議な花」をしています。今日は、花びらになる部分をボーダーと波線で塗りました。後、3種類の模様を描いてから、花びらの形にそれぞれ切って、それらを組み合わせて花の形に仕上げていきます。どんな花が出来上がるのか楽しみです。

4年生 ふれあい清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方と一緒に公園を掃除しました。枯れ葉がたくさん落ちていたので、みんなで協力して集めました。子どもたちも「頑張って集めてん」「綺麗になった」など、嬉しそうにしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 第84回卒業式

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他