菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4年生 ふれあい清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方と一緒に公園を掃除しました。枯れ葉がたくさん落ちていたので、みんなで協力して集めました。子どもたちも「頑張って集めてん」「綺麗になった」など、嬉しそうにしていました。

4年生 作品展鑑賞

画像1 画像1
1年生から6年生までの作品を、色の塗り方や色の使い方、顔の表情など、様々な視点で鑑賞をしました。作品を見て「すごい」「これ自分たちもやった」など、感心したり懐かしんだりしながら、楽しんでいました。

4年生 ハードル走

画像1 画像1
体育科の大運動場の学習では、ハードル走をしています。動画でハードルを跳ぶときのポイントを確認したり、小さな障害物を跳ぶときにそのポイントを意識して跳んだりしました。最後にハードルを使って跳びましたが、初めてのハードルに楽しそうに跳んでいる子がたくさんいました。

4年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「おやつについて考えよう」というめあてで、栄養の先生に授業をしていただきました。自分が普段何気なく食べていたお菓子やフルーツなどに、どのくらいカロリーがあるのかや、砂糖や油が使われているものはカロリーが高いということを学びました。

4年 自転車安全運転教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は東淀川区役所の地域課の方に来ていただき、自転車安全運転教室を行いました。

自転車事故の多さに子どもたちも驚いていました。
便利で楽しい乗り物ですが、乗り方をまちがえると、大きな事故につながります。
自転車は軽車両であり、車の仲間であるという意識を持って安全に乗ってほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

その他