菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

【4年生】椅子脚キャップつけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
椅子脚キャップをつけて静かな教室で学習できるようにしています。

【4年生】理科「ひょうたんの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で育てているひょうたんの観察をしました。タブレットで写真を撮って観察カードを書いていきます。葉っぱの濃淡や葉脈の有無をしっかり見ながら観察カードを書いていました。

【4年生】理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
理科は「電気のはたらき」の単元に入りました。先生の指示を聞きながら懸命に実験キットを作っています。

【4年生】図書「3分間読書」

画像1 画像1
図書委員会が選んでくれた本を3分間で楽しむ3分間読書の取り組みを行いました。自分が興味のある本以外の本も手に取るなど、読書の世界を広げられたようです。

【4年生】算数「角の大きさ」

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では「角の大きさ」の単元に入りました。2つの円を組み合わせて、角の広がりを確かめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き
6/18 2・5年内科検診 (5年林間前検診) お店作り
6/19 菅原カーニバル
6/20 総合の日 6年出前授業(SDGs)
6/21 1・4・5年歯科検診