菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

5年生 秋の遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 草原あそびの様子です。
 真剣に学んだあとは、思いっきり遊ぶ5年生。
 秋の1日を満喫しているようですね。
 
 川のせせらぎに足を浸して・・・冷たくない?
 

5年生 秋の遠足2

 民族学博物館を見学中です。
 昨日使い方を練習した、タブレットも上手に活用できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 秋の遠足1

 さわやかな遠足日和となり、5年生が万博記念公園へやってきました。
 民族学博物館へむかっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 タブレット活用学習

 明日の遠足へ向けてタブレットの操作を学んでいます。今回は、写真の撮り方とその保存方法および閲覧方法についてです。
 明日の遠足では、民族博物館にこのタブレットを持ち込んで、たくさんの異文化を撮影・記録し、今後の国語科の学習「和の文化を調べよう」に活かしていく予定です。
 明日はどうやら天候に恵まれそうです。今日は、しおりをよく読んで準備し、早めに就寝するよう心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 疲れ知らずの子どもたち

一か月かけて取り組んできた運動会も終わり、
子どもたちは少し疲れモード・・・
と思いきや、勉強も遊びも全力です!(^^)!
さすが、五年生!

これは、休み時間のときの写真です。
雨で運動場で遊べなくても、
友達のピアノの演奏をきいてほっこりしたり、
自作の曲を披露したりと
仲良く楽しく過ごしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 学習参観・懇談会(2・4・6年) 読み聞かせ会 そろばん教室3年
2/22 そろばん教室3年
2/25 クラブ活動
地域
2/24 避難所開設訓練

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ