菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

5年生 図工その2

 みんなとても素敵なくらげになりました。次の時間には、綿棒を使って模様を描いていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にくらげを描いています。絵の具を使い、足のところはストローで吹いて描いています。ストローを使っている時「疲れたー!」「上手にできた!」という声や友だちの絵を見て「おおーーー!」「根っこみたい」という声がありました。

5年生 避難訓練 火災

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4時間目に避難訓練がありました。ハンカチを口に当てたり、素早く並んで避難することができていました。今までの訓練が身についてきているようです。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にリレーとサーキットをしました。自分たちでチームを決めたり、順番を話し合いました。サーキットでは、うさぎ跳び、スキップ、けんけん、手押し車などをしました。友だちへの応援の声もあり、楽しんで取り組むことができました(^^♪

5年生 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年もあいさつ運動に取り組んでいます。先週からは5年生の担当です。朝から気持ちの良い声で登校する子どもたちにあいさつすることができました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 修学旅行6年
5/20 きょうだい班顔合わせ 聴力検査6年
5/21 心臓検診1年
5/22 地域子ども会 歯と口の健康教室6年
5/23 委員会活動 聴力検査2年
遠足1年

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

教育目標