菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでに取り組んできた平和学習のまとめとして、平和新聞を書いています。

国語科の「ヒロシマのうた」や、社会見学で訪れた「ピースおおさか」で学習したことを振り返ったり調べたりしながら作成しています。

6年 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では跳び箱の学習をしています。

授業の最後には、自分で選んだ難易度の跳び箱でテストをしました。
跳んだ後の着地の姿勢まで意識することができていました!

6年 社会見学その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪歴史博物館にも行きました。

社会見学で学んだことはこれからまた、国語科や社会科の学習につながっていきます!

6年 社会見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピースおおさかの見学の後は、大阪城公園でお昼ご飯を食べました。
みんな楽しそうにお弁当を食べていました♪

6年 社会見学その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学でピースおおさかに行きました。

オリエンテーションのクイズを探しながら、実際に起きた戦争の様子を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 代休
2/14 参観、懇談(2、4年) 読み聞かせ(1〜3年)
2/15 クラブ最終