菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

なかよし班顔合わせ会 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月7日(木)1時間目になかよし班顔合わせ会、2時間目には避難訓練がありました。
 今年度から1・3・6年、2・4・5年の3学年が、縦割りで「なかよし班」として活動します。今日は、決められた各クラスに集まり、自己紹介をしたり、班のめあてを決めたりしました。高学年がリーダーとしてみんなをうまくまとめていました。今後の活動が楽しみですね♪
 また、2時間目の避難訓練では、理科室からの火災を想定して運動場に避難しました。運動場では、避難時の約束「お・は・し・も」おさない・はしらない・しゃべらない・もどらないをしっかりと確認しました。子どもたちは、真剣に話を聞き立派な態度でした。

学習参観・懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月24日(金)今年度最初の学習参観・懇談会がありました。
 1年生は給食参観、2〜6年は学習参観で、多くの方々が来られました。子どもたちは真剣に取り組み、とても頑張っていました。
 また、参観後の懇談会では、担任から、学年や学級の経営方針、子どもたちのようす等をお話ししました。

発育三測定が始まりました。

画像1 画像1
今年度の定期健康診断が始まりました。
初日の今日は6年生の発育三測定です。体操服に着替えて、身長と体重、座高を測りました。気持ちのよい挨拶やしっかり話を聞く姿勢、自分で考えて行動する力に、さすが6年生だなと驚かされました。
これから、様々な測定や検査が続きます。1年に1度のこの機会に、自分のからだを知ってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 家庭訪問
6/16 菅原カーニバルお店紹介リハ(放課後)
6/17 カーニバルリーダー会(放課後)
読み聞かせ会
6/18 なかよし班活動(お店紹介)1限目
6/19 食育の日
6/20 土曜授業菅原カーニバル12:00完全下校
PTA行事
6/17 PTA予算総会・全体会
地域
6/15 親子でスマイル