菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

演劇鑑賞会

未来を夢見る小学生3人組の前に突如現れた、奇妙な人型ロボット。
どこから来たのか、だれが作ったのか?
ナゾがナゾを呼んで、ストーリーは思わぬ展開に・・・


今年の演劇鑑賞会は『ぼくらのロボット大作戦〜笑って泣いて、夢見たロボット〜』を見ました。

児童は目の前で繰り広げられる演劇に笑顔がいっぱいになっていました。

鑑賞する態度もとてもよかったです♪


『絆』っていいなぁ〜。

演劇の詳しい内容はお子さんに聞いてください^^
画像1 画像1 画像2 画像2

背ぼねすっきり体操!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から背ぼねすっきり体操です。
この音楽が流れると、自然にからだが動いてしまうくらい、何度もしている体操ですね。
1年生もばっちりです!

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週木曜日は運動場で児童集会をしています。
今日は「進化じゃんけん」でした。校長先生にもたくさんの児童が勝負を挑んでいました。
校長先生、じゃんけん強かったですね!

姿勢強調週間が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の姿勢強調週間が始まりました。
月曜日は雨で運動場が使えず、テレビ放送での朝会でした。
健康委員会のみなさんが考えて書いた標語やポスター、校舎のあちこちにはってありますのでみてくださいね。
姿勢も取り組んで2年目になります。
学校での姿勢も少しずつ良くなってきていますよ!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 全学年5時間授業
地域子ども会(掃除先、休み時間無し)
3/15 卒業式予行9:50
3/16 6年給食終了
卒業式前日準備5限
3/17 第78回卒業式(1〜4年休業)
3/18 食育の日
大掃除:PTAとピッカピカ大作戦

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

学校だより

給食だより

保健だより