令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

租税教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2・3時間目、6年生向けに租税教室があり、なんば市税事務所よりゲストティーチャーを招いて、税金について勉強をしました。税金の種類や納める意味などを、ビデオなどでわかりやすく説明していただきました。税がなくなったら、生活はどうなるのかをビデオで見た子どもたちは「税がなくなったらいいのにと思っていたけど、税をはらう理由がわかりました。」など税の大切さを感じることができました。【発信:教務 北風】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針