♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

6年 平和学習

7月14日(木)1・2時間目、6年生は平和学習を行いました。地域にある三線教室の先生に沖縄戦の悲惨な状況のお話を聞きました。子どもたちにはかなりショックなお話だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 栄養指導

7月13日(水)1時間目、6年1組は栄養指導で「バイキング給食にチャレンジしよう」を学習していました。ルールは1.話し合って選ぶ。2.食べきれる量を選ぶ。3.牛乳をつける。でした。班で話し合いが活発に行われました。バランスよく選ぶことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 算数

7月12日(火)4時間目、6年2組は算数で数字を分数に直して計算していました。
画像1 画像1

6年1組 4時間目

7月12日(火)4時間目、6年1組は歴史新聞を作っていました。平安新聞、古墳新聞、弥生時代新聞、卑弥呼新聞と一人一人違うテーマで教科書や資料集、パソコンを使ってまとめていました。
画像1 画像1

6年1組 図工

7月11日(月)1時間目、6年1組は図工で版画の下絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30