♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

4年算数少人数指導

 4年生は現在、算数科の学習で少人数指導を行っています。
 担任2人に少人数担当教諭が加わり、63人の子どもたちを3つのグループに分けて「わり算の筆算」に取り組んでいます。
 少人数でおこなうと…
 ・指導者は普段以上によく目が行き届く!
 ・子どもたちは一人一人の活躍の場面が増える!
 ・クラスの枠をこえて行うので、友だちの輪も広がる!
 …などなど、よさがたくさんあります。
 3年生では筆算を必要としないわり算を学習しました。これが初めてのわり算の筆算です。少人数での学習のよさを生かして、基礎基本をしっかり身につけてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 PTA実行委員会

学校だより

学校評価