♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

4年1組 学級活動

6月15日(水)1時間目、4年1組は粉浜まつりの準備をしていました。輪投げのルールを確認したり、説明の仕方をみんなで考えたりしていました。
画像1 画像1

4年1組 社会科

6月13日(月)4時間目、4年1組は社会科でごみの収集について学習していました。
画像1 画像1

4年2組 国語

6月13日(月)4時間目、4年2組は、図工で描いた「わたしのくつ」の絵を見ながら、「わたしのくつ」の詩を書こうとしていました。「わたしのくつ」から連想するキーワードを集めて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 いきもの探し

6月8日(水)4年生は、3・4時間目、いきもの探しをしました。ボランティアの方と一緒に校内をまわっていきものをさがしました。学校の中になんと98種類もの生き物がいたそうです。(植物も含みます)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 算数

6月8日(水)1時間目、4年2組は算数で三角形の角について学習していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30