♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

3年生七輪体験

2月28日(水)、恒例の七輪体験が行なわれました。
3年生は、この日を楽しみにしていました。
社会科で「昔の道具とくらし」を学習しています。
地域の方のご協力で、七輪で炭火に火をつけ、お餅を焼いて食べました。
炭火はつけるのに時間はかかりますが、炭火で焼いたお餅はとても美味しく、昔の道具にも良い所があることを実感しました。
また、地域の方との交流にもなりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 休業日
3/12 ステップアップ教室
3/13 ステップアップ教室(最終)
3/14 代表委員会
3/16 卒業式準備、大掃除

学校だより

学校評価