♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年 町たんけん7

 住吉団地の管理事務所へ入りました。どんなことを聞いたのでしょう?

 7か所に分かれて、自分の行きたいところへ探検にいきました。一人一人「わたしだけが知っている」町の「ひみつ」を見つけることができたでしょうか。ご家庭でも町たんけんに出かけられてもおもしろいかもしれませんね。何度も繰り返したんけんすることで、粉浜の町への愛着が生まれてくることでしょう。ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2年 町たんけん6

「ジパング」でペットのことを質問していました。
画像1 画像1

2年 町たんけん5

 「おかしの よしや」でインタビューをしていました。ていねいにあいさつをして店を出てきていました。
画像1 画像1

2年 町たんけん4

 住吉公園へ行く子どもたちに「遊びに行くの?」と聞くと、きっぱりと「違います。」と否定されました。住吉公園管理事務所で朝早くから掃除をしている話を聞いて驚いていました。
画像1 画像1

2年生 町たんけん3

 キンショーでは、よく売れる品物を聞いていました。たんけんから戻った子が「秘密の場所」を見せてもらったと言っていました。気になるなあ・・・。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31