♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

地区会

地区会がありました。
地区会は、子どもたちが住んでいる住所で班分けをして活動する会です。
1年から6年が一緒に活動する縦割り活動の一つです。
災害等で集団下校になった場合、この地区会の班で帰ります。
2日前に「地区協議会」で地区会の班長が集まり、地区会の進行ができるように話し合いをしました。
今日の地区会は、新1年生を迎え、班長がリーダーシップを発揮して、登下校に注意することや近くに危険な場所がないか話し合いました。
最後は、急な集団下校に備え、集団下校の並び方を練習して、運動場に並びました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 たてわりリーダー会 眼科検診1・3・5年
5/1 遠足3年 修学旅行保護者説明会 下水道科学館見学4年(午前中) ユニセフ募金開始