♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

学習参観懇談会

本日、学習参観懇談会がありました。
たくさんの方が来ていただき、ありがとうございました。
待ちに待った参観日。
昼休み、玄関に来て、お家の人が来るのを待っている子どもたちがたくさん居ました。
1〜5年生は教室で、6年生は、運動場で学習しました。(6年生は別の機会に学習の様子をお伝えします。)
しっかり話を聞いて、しっかり活動して、しっかり発表して…。
子どもたちは、普段よりもまして、張り切って学習に取り組んでいました。
これからも、この調子で頑張ってほしいですね!
参観が終わって、懇談会。
たくさんの方に残っていただき、有意義な懇談ができました。
本日はどうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわりなかよし集会(5月9日)

 今日(5月9日)の3時間目は「たてわりなかよし集会」でした。

 リーダーたちは1年生教室に1年生を迎えに行き、全員そろったところでスタートです。
 グループ名やグループの看板の紹介
 (>。<){とってもかわいい看板でした

 6年生の紹介
 (>。<){今年1年間、リーダーとしての活躍に期待しています

 グループでの活動(写真上)
 (>。<){自己紹介や集会時の並び方の確認をしました

 そして、運動場に出て、集会の時の集合場所を確認しました(写真中)

 最後に集会委員会が「なべなべそこぬけ」をしてくれて(写真下)、たてわりなかよし集会は終了です。

 リーダーたちの入念な準備のおかげで、無事に楽しくすごせました。
 これからたてわりでの集会活動がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はたてわりなかよし集会!

画像1 画像1
 粉浜小学校の玄関ホールに「ばーん!」とかざってある児童会旗。
 今年度のたてわりグループは「お菓子」シリーズです。
 14のグループが掲げるそれぞれの「マスコット」をしるした旗が集まって大きな児童会旗になっています。

 明日は「たてわりなかよし集会」があります。今年度、たてわりグループとして集会活動やたてわり遠足を楽しむ仲間がはじめて会う日です。

 これまで、たてわりAリーダーを中心に準備をすすめてきました。明日はその成果を十分に発揮してくれると期待しています。

 いいスタートがきれますように!

1年春の遠足

 5月の心地よいそよ風がふく、快晴の5月1日に1年生が、浜寺公園に春の遠足に行ってきました。1年生は道中並んでしっかり歩き、公園では目いっぱい楽しく遊んでいました。帰りは少し疲れた顔でしたが、学校まで元気に帰って来ました。入学式から1か月ですが、1年生の成長を感じました。校長より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価