♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

朝会

画像1 画像1
今月の生活目標は、「学校のルールを守ろう」で、週目標は、「通学路を守って登下校しよう」です。
下校時、友だちと通学路が違うのに同じ道で帰ったり、家に帰宅する前に友だちの家に寄ったりすることがないよう注意しました。
   
今、春から夏に切り替わる節目です。
校長先生より、「心の四季」の話がありました。
季節に関係した言葉に次のようなものがあります。
人に接する時は、春のように暖かい心。
仕事をする時は、夏のように燃える心。
考える時は、秋のように澄んだ心。
自分に向かう時は、冬のように厳しい心。
と、いう言葉です。
四季にも四季の心にも、それぞれに良い点があります。
人に接する時、勉強する時、考える時、反省する時に、この春、夏、秋、冬の言葉を思い出しましょう。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2時間目は授業参観、3時間目は学級懇談会、11:45〜なかよし学級懇談会でした。
1年生の授業は、「ねこ、ねっこ」(つまる「っ」の学習)とひらがな「り」の学習。
2年生の授業は、「町たんけん」で見つけたことを発表する学習。
3年生の授業は、昆虫(ちょうちょう)の体のつくりの学習。
4年生の授業は、電池を使った電流の仕組みを調べる学習。
5年生の授業は、自分の気持ちを文章の表現で表す学習。
6年生の授業は、今年一年間の目当てを一文字に表して習字で書く学習でした。
たくさんの方が参観に来られ、子どもたちは普段にも増して張り切って学習していました。
土曜授業で初めて学級懇談会もおこないました。
最後まで残って懇談会に参加された方、ありがとうございました。
今年度より入校の際、入校証が必要となりますが、ほとんどの方が忘れず受付がスムーズにできました。
次回の土曜授業は、6月20日(土)粉浜まつりです。
次回もご参観、よろしくお願いします。

クラブ活動開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、クラブ活動が始まりました。
4年生から6年生の学年が集まり、一緒に活動します。
今回はクラブ編成で、部長(クラブ代表)を決めたり、クラブの活動計画を話し合ったりしたあとの、残り時間で実際の活動をクラブもありました。
活動する中で、学級・学年の枠を超え、仲良く楽しく活動できたらと思います。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会が始まりました。
主に、集会委員会が企画運営します。
たてわり班でできる活動が中心です。
今回は、「わたしはだれでしょう?」でした。
色々な学年の先生が声を変えて、集会委員の質問に答え、班ごとで相談して、だれかを当てるゲームです。
今回は、難しかったので、正解は1班だけでした。
これから、ほぼ毎週児童集会をしていきます。

たてわりなかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、たてわりなかよし集会がありました。
新しく1年生が入学し、6年生が最高学年になりました。
たてわり班は、1年〜6年まで入った班編成で、児童集会やたてわり遠足などいろいろ活動します。
全校で12の班があり、ゲームの種類によっては更に10人ほどの3つのグループに分かれて活動し、それぞれにリーダーが居て、自主的に活動します。
今回は、教室で自己紹介・班編成などをしたあと、全員が運動場に集まって、ボール送りのゲームをしました。
来週からは、このたてわり班を生かした児童集会も始まります。
初めての集まりにも関わらず、高学年の活躍で、スムーズに活動ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/28 内科検診1・3・5年
5/29 遠足予備日5年 6年5時間授業 検尿2次検査
6/1 体重測定246年 粉浜撮影6年 新体力テスト開始
6/2 修学旅行6年 粉浜撮影4・5年 C-NET
6/3 修学旅行6年 粉浜撮影2・3年 給食試食会