♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

スポーツチャンバラ

2月25日(日)、さざんか粉浜活動協議会青少年部主催のスポーツチャンバラが本校体育館で行われました。
用具を付けると安全で楽しいチャンバラができます。
いい汗をかくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはなしベル 放課後図書室開放のお知らせ

画像1 画像1
こんにちは、おはなしベル です。
明日21日(水)14:45〜16:00
放課後図書室開放があります。
『粉浜小学校オリジナルスイミー』が泳ぎだします。
可愛い魚、格好いい魚、楽しい魚が大集合しました。
子供達と一緒に保護者の方も是非観に来てくださいね〜!

素敵なスイミーの募集

画像1 画像1
こんにちは、おはなしベルです。
30日の1年生のお話会は、インフルエンザによる学級休業で残念ながら1組のみの開催となりました。
2月のお話会では、元気な子供達に会えるのを楽しみにしています。

今、図書室では、2月15日(木)まで素敵なスイミーを募集しています。
図書室の机の横にピンクの箱があります。その中にある白い魚に素敵なデザインと色を塗って、青い海の箱に入れてくださいね。

粉浜小学校のみんなで力を合わせて作ったオリジナル スイミーは21日(水)放課後の図書室開放の時に泳ぎだします!
保護者の方も是非見に来てくださいね、お楽しみに〜!!

かけ足大会ボランティアの募集

画像1 画像1
かけ足大会の高学年の部は今週の土曜日です。
子どもたちの練習にも、だんだん気合が入ってきました。
かけ足大会にあたってPTAより見守りのボランティアを募集していましたが、あまり応募がありませんでした。
ボランティアの方の集合場所・時刻は、ゴール地点に8:45集合です。
当日での参加も大歓迎ですので、ボランティアのご協力をお願いします。
募集の要項を配布物の欄にUPします。

パソコンクラブの皆さんにインクを!

皆さん、ごぶさたしています。さざんか粉浜活動協議会のはぐくみ部会です。
このはぐくみ部会の活動につきましては、運動会前になる9月29日の記事で紹介しています。よろしければご覧ください。
 
さて、今回は今月12日、当部会からパソコンクラブの皆さんに、プリンター用のインクを差し上げたことについてお知らせします。
今年はパソコンクラブの皆さんに、運動会当日の迷惑駐輪防止を呼びかけるポスターを作ってもらいました。
ポスターはいずれも力作ぞろいで、運動会前日から当日にかけてこれまでの手書きのものと一緒に掲示され、駐輪防止に大いに貢献してくれました。
そこで、当部会としてはお礼の気持ちを込めて、今回クラブで使うインクを用意した次第です。
クラブの開始前、部会長から代表の子どもにインクをお渡ししました。
当日のパソコン教室は、4年生から6年生の子どもたちで熱気ムンムン、パソコンクラブの人気の高さがうかがえました。
嬉しかったのは、当部会がインクを差し上げるいきさつについて、クラブの時間の邪魔にならないよう簡単にお話ししたにもかかわらず、子ども達が理解して喜んでくれたことです。
子ども達が楽しくも真剣に活動に取り組んでいる様子が感じ取れました。
パソコンクラブの皆さん!本当にありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式
3/24 休業日

学校だより

学校評価