プール開き1

 6月17日 雨が上がったので、6年生、5年生、4年生がプールに入りました。シャワーの水が冷たくて、大騒ぎでしたが、さすがに高学年。しっかりと先生の話を聞き、水泳学習を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き2

 低学年は、来週になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き3

 水泳ができる期間は限られています。体調を整えて水泳学習を楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 6月13日 給食室から出火したとして、避難訓練をしました。雨天のため、講堂へ避難しました。どの学年も静かに速やかに避難していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生 海遊館

 6月3日(金)に海遊館に遠足に行きました。海遊館の中では、班でオリエンテーリングを行いました。見たことのない魚をじっと見たり、イルカやゴマアザラシを見て喜んだりしている子どもたちの姿が見られました。
 また、エイやサメに触れるコーナーがあり、子どもたちはとても楽しかったようです。「サメに触れた!」「ちょっとサメの口が当たった!」「エイはぬるぬるしていた!」と目を輝かせながら言っていました。
 おうちでも遠足の話をたくさん聞いてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 徴収金口座振替日
6/29 林間保護者説明会
6/30 クラブ活動
企画会
月末統計
着衣水泳5年
7/1 学年打ち合わせ
安全点検