6年卒業遠足ーキッザニア甲子園ー

 20日 全員出席してキッザニア甲子園へ出かけました。様々な職業体験を通して、仕事の内容や大変さを知ることができました。昼食はフードチケットを利用して、自分の好みのメニューを選んで食べました。今日の体験をもとに、将来の夢を考え、よりよい中学校生活へつなげられるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会

 18日 演劇クラブ、縄跳びクラブ、ダンス・バトンクラブの発表がありました。どのクラブも日頃の取り組みの成果が十分発揮されていて、すばらいし発表でした。来年度から初めて参加する現3年生のみなさんにも、大変参考になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の学習参観

 15日 1〜5年生の学習参観を行いました。今年度最後の学習参観には、多くの保護者の方々にお越しいただきました。学習の様子をもとに、ご家庭でも今年度のまとめ等についてお話していただきますようお願いします。
 ※1年3組は、2月20日(水)5時間目に行います。
 ※6年生は、2月22日(金)5時間目に講堂で音楽発表会をします。
  その後、学年懇談会を講堂で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

14日 3年生がクラブ見学をしました。たくさんのクラブを順番に見学しました。楽しみながら真剣に活動している様子を見て、「4月からどのクラブに入ろうかな。」と、期待に胸をふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年出前授業ー集団行動2−

 8日 墨江丘中学校体育科の先生方に来ていただき、出前授業(集団行動)をしていただきました。今回は本校の講堂で行われました。1回目の指導を踏まえて、よりレベルの高い内容に取り組みました。みんなで息を合わせてすばやく行動することの大切さを理解しました。中学校生活の準備をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式
担任発表
校務分掌部会
特別支援学級担任打合
学年打合
4/2 遠足下見
企画会
4/3 新転任人権研修会
墨江丘中学校入学式
4/4 入学式前日準備
児童予算委員会
習熟度・少人数担当打合
4/5 入学式
職員会議

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

学校協議会

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果