出前授業ー防災学習ー

 15日 住吉消防署の方々をお招きし、2・4年生が防災学習に取り組みました。消火器の使い方や煙の中での通行は、実技を通して学習しました。そして、DVD視聴で地震・津波からの避難について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業ーLINE講習会ー

 15日 LINE株式会社の方をお招きし、4・5・6年生が正しいコミュニケーションツールの使い方を学びました。グループワークやペアでの交流を通して、「同じ言葉でも人によって受け止め方が違うこと」「相手のことを思うことの大切さ」の2点をしっかり覚えました。
画像1 画像1

クラブ紹介ー手芸クラブー

 13日 クラブ活動がありました。今回は手芸クラブの活動を紹介します。フェルト生地を使って、手縫いでブックカバーを制作しています。栞や飾りを付けて自分だけのブックカバーに仕上げます。上級生が下級生にやさしく教える姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会見学(ダイハツ)

 12日 ダイハツ本社池田第二工場へ行きました。自動車ができるまでの工程をビデオで見た後、自動車ができる様子を工場で見たり、時代とニーズに合わせて変化してきた自動車を展示場で見学したりしました。見学を通して、一台の自動車ができるまで、たくさんの苦労や工夫があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 11日 先週から歯科検診が始まっています。検診の結果を持ち帰りますので、ご確認のうえ、受診が必要な場合は早めの受診をお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 土曜学校公開
防災学習2・4年
LINE講習会4・5・6年
メンター部会
PTA献血
6/17 歯科検診5・6年
6/18 避難訓練
ペチュニア植栽予備日
授業研究会6年
研究協議会
スクールカウンセラー来校日
6/19 3〜6年6時間授業
6/20 クラブ活動
プール開き
PTA成人教育講習会
6/21 プール開き
市人教全体会

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」