学校あんない

 17日 2年生による学校あんないがありました。2年生が1年生の手をつないで歩き、学校のいろいろな部屋を紹介しました。入学したての1年生にどんなふうに接したらいいかなと考えて部屋の紹介をしたり、講堂で一緒に遊んだりしました。学校あんないを無事やり終えて、一つお兄さんお姉さんになった2年生。どの子の顔も輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員のあいさつ

 児童朝会で今年度の前期代表委員の児童が、全校にあいさつをしました。前期代表委員の活動は運動会までです。墨江小をよりよくするためにがんばります!!!
画像1 画像1

眼科検診

 19日(金) 眼科医による検診がありました。結果によっては医療機関の受診が必要な場合があります。その際は、後日、学校からお手紙を渡します。よろしくお願いします。
画像1 画像1

H31全国学力・学習状況調査

 18日(木)6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。今年度からA問題B問題が統合され、国語と算数を各45分間で実施しました。みんな集中して考え、全力を出し切った様子でした。
画像1 画像1

委員会活動が始まりました!

 昨日17日に代表委員会が始まり、本日18日から委員会活動が始まりました。第1回目は委員長・副委員長、当番活動の役割分担を決めたり、1年間の活動計画を立てたりしました。墨江小学校のみんなが気持ちよく過ごせるように、責任をもって取り組んでほしいです。(写真は図書委員会)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」