ペチュニア植栽

 墨江連合女性部の方にお越しいただき、たてわり班活動であるペチュニアの植栽を行いました。よく根が張り、長持ちするための植え方のコツを教わりながら植えました。輪番で水やりをして大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究ーマット遊びー

 今年度の校内授業研究の教科は体育科です。6日 2年生「マット遊び」の単元で、タブレットを活用した前転の授業を教員と講師の方で参観しました。放課後の研究協議会では、感想や改善点を出し合いました。最後に講師の方から指導のポイントや工夫について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(木)31日(金)生活科の学習で、町たんけんに出かけました。南回りは沢之町駅周辺から長居公園通り沿いのスーパーマーケットまでを見て回り、北回りは4つの公園と住吉大社、浅沢神社方面に行きました。「あっ。ここ、行ったことがある。」の声から、「こんなところに公園があったんや。」という声も聞こえてきました。今では珍しくなった「電話ボックス」も見つけました。たくさん歩いて、町のいろいろなものや場所を発見することができました。

修学旅行(帰校式)

 29日 17時20分頃、たくさんの思い出をお土産にして、6年生全員無事に帰ってきました。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行

 バスは長居公園通に入りました。17:20頃、到着予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 運動会予備日
安全点検
スクールカウンセラー来校日
10/2 3〜6年6時間授業
新任研授業研究会
10/3 委員会・代表委員会
10/4 遠足5年
学年打ち合わせ
10/7 遠足4年

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算