聴力検査

 4月20日より聴力検査を始めています。この写真は2年生のものです。2人ずつ検査をしますが、2人の間は十分あけています。検査が終わるたびに検査用のヘッドフォンは消毒して使用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

眼科検診

 4月19日 眼科検診をしました。昨年と同様、自分で「あっかんべー」をして診ていただきました。
画像1 画像1

1年生を迎える会

 4月12日 全校児童朝会の後、1年生を迎える会をしました。6年生の作ったメダルを首にかけ、拍手で迎えられた1年生。集団登校で上級生と登校していますが、全校児童と対面し、仲間入りをしました。代表児童の「何でも聞いてください。」に「よろしくお願いします。」と元気よく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 4月8日 始業式には、元気な姿の子どもたちが。
 「まん延防止等重点措置」のため、マスクを着用していても校歌は聞くだけでしたが、学校に活気が戻ってきました。学校長の話より「いのち いちばん」「にこにこ にばん」「みっつ みんなでがんばろう」のことばを心に刻みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 4月7日 入学式を清明学院高等学校様の講堂をお借りして挙行しました。コロナ禍で来賓はPTA会長様だけ。保護者の皆様もお子さん一人にお二人までしかお呼びできない式となりましたが、教職員一同心を込めて1年生を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 委員会・代表委員会活動
3/4 茶話会
学年打ち合わせ
3/8 「運営の計画」全体会
3/9 学習発表会1年中止
学習発表会2年中止
地域子ども会
ゆとりの日

運営に関する計画

各種お知らせ

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

令和3年度学校だより

令和3年度ほけんだより

令和3年度給食だより

令和3年度食育通信

令和3年度1年学年だより

令和3年度2年学年だより

令和3年度3年学年だより

令和3年度4年学年だより

令和3年度5年学年だより

令和3年度6年学年だより

令和3年度 校長室だより

全国学力・学習状況調査