林間学習 出発

7月22日(木)
5年生は、バス3台でハチ高原へ向け、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習1日目 出発式

7月22日(木)
5年生は本日から、2泊3日でハチ高原での林間学習に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 7月20日 終業式をTeamsで行いました。各教室で校歌を歌い、学校長と生活指導部長から「いのち いちばん」の話を聞きました。
 8月25日に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

栽培活動

 サブグラウンドの北側に渡り廊下が出来ていますが、その渡り廊下と北側の塀のあいだで1年、2年、5年が栽培活動をしています。
 1年生はアサガオを、2年生はミニトマトを、5年生は住吉大社様から頂いた稲を育てています。アサガオは咲き始めました。ミニトマトも実をつけています。
 観察記録をつけるときは渡り廊下まで植木鉢を運んで、間隔をあけて記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 6月18日 2年生と6年生の歯科検診です。大きな口を開けて診て頂きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

各種お知らせ

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

令和3年度学校だより

令和3年度ほけんだより

令和3年度給食だより

令和3年度食育通信

令和3年度1年学年だより

令和3年度2年学年だより

令和3年度3年学年だより

令和3年度4年学年だより

令和3年度5年学年だより

令和3年度6年学年だより

令和3年度 校長室だより

全国学力・学習状況調査