◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

6/24 児童朝会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(月)児童朝会(放送)です。

校長先生のお話:「梅雨」は何と読むでしょう。「つゆ、ばいう」と読みます。梅雨は雨がたくさん降ります。天気が怪しいときは傘を持ってきましょう。また川や海でに行った際には、天候の急な変化に気を付けましょう。

ユネスコ委員のお話:服のリサイクルプロジェクトをします。赤ちゃんから150cmまでの服を回収します。下着は、集められません。集めた服は、難民のみなさんに寄付します。

運営委員のお話:今年度の学校スローガンを決めました。「個性を大切にし、感謝ができ、人を思いやれる晴明丘小学校」です。この標語をもとに、ステキな晴明丘小が学校にしたいですね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/3 委員会活動

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室