◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

交流給食2

交流給食の様子(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2

交流給食3

交流給食の様子(その3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食4

交流給食の様子(その4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室(3年)

 本日1月23日より4回にわたり、3年生でそろばん教室が行われます。ゲストティーチャーに地域の方をお招きし、そろばんの使い方等を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

犯罪被害防止教室(5年)

 1月21日(火)3・4時間目、中央少年サポートセンターの方と大阪府警の方を講師にお招きして、犯罪被害防止教室を行いました。日常の中に潜む様々な危険を未然に防ぐにはどうすればいいのか等、わかりやすく説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 卒業お祝い集会
5年 薬の話
委員会・代表委員会(今年度最終)
3/6 ベルマーク回収日
3/7 6年 茶話会