◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

自然体験学習 夕べの集い(室内オリンピック)

昨日午後7時から体育館で室内オリンピックをしました。
6種目の競技をしましたが、どの競技も接戦で盛り上がりました。総合優勝は1組でした。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 本日最終

午前午後の海での活動、全て予定通り実施することができました。
昼から風が強くなりOPヨットだけ時間短縮しました。
子ども達は全員、けがもなく体調の悪い子もなく、万全です。
予定通り4時に入所式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おいもパーティー

2年生が育てたおいもを収穫しました。
2年生が1年生を招待して、おいもの劇をしたり、クイズをしたりして楽しませてくれました。最後に育てたおいもをみんなで仲良く食べました。1・2年生で楽しく和やかなひとときが持てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習 第2弾

自然体験学習 第2弾をお届けします!プログラムは予定通り進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自然体験学習

先日の台風で延期になっていました府立青少年海洋センターでの自然体験学習に、6年生が元気に出発しました。
さっそく始まった活動の様子が届きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業