◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

韓国教職員訪問団来校-Part2-

記念品の交換のあと、韓国の歌をうたったり日本の曲を演奏したりして歓迎の気持ちを表しました。韓国の教職員の方にも韓国の歌を披露していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韓国教職員訪問団来校 -Part1- 1月19日(金)

本日韓国教職員訪問団の方が来校されました。

前日に大阪に到着したそうです。歓迎レセプションには本校からは校長先生と河西先生が参加しました。レセプションでは日本の歌を披露されたそうです。

今日は、朝から本校に来校されました。まずはウェルカムセレモニーです。
大きな拍手でお迎えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 1月18日(木)

今週はあいさつ週間です。

児童会の人たちが、門のところであいさつをし、登校する人たちにあいさつを促しています。あいさつは人間関係をつくる最初の第一歩。元気にあいさつできるようになることを目標にがんばりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導 2年  1月16日(火)

本日2・3時間目に、歯科衛生士さんによる歯みがき指導が行われました。

歯を赤くそめ、磨きのこしのない歯みがきの仕方を覚えます。
みんな上手に歯みがきができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間 1月16日(火)

今週1週間は、なわとび週間です。
2学期に引き続きの実施です。

寒さに負けず、短なわとびに取り組んでいきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31