「体罰・暴力行為等に関するアンケート」は18日(火)、「期末個人懇談会希望調査」は19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

【6年】研究授業5「いま始まる新しいいま」

生魂っ子121  読解力を究める23 
「学力向上支援チーム事業」3

 3時限目は、本校の子どもたちの学力の定着と向上を全教員でめざすため、大阪市教育センターからスクールアドバイザーの松本 容子先生をお招きして、6年1組の教室で研究授業を行いました。
 詩の教材分析については、メンター(若手教員)研修で行いました。児童は、詩の構成についてしっかりと考え、キーワードとなる言葉や分を基に、作者が伝いたいことは何かという視点に立って、様々な見方で意欲的に取り組んでいました。
 授業の後は校長室で授業の展開や、今後の教育における授業力・指導力についてご指導を受けました。生魂っ子の学力の育成を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/31 5年 自然体験学習
9/1 5年 自然体験学習