7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

【3年】総合的読解力育成カリキュラム 教材3/8

総合的読解力を究める18  生魂っ子140
総合的読解力育成カリキュラムの追究12

 教材3時間目の今日は、「食品ロスをへらす⁈自分にできるアクション(3)」をミッションに考えました。
 具体例としては、食品ロスをへらすために、工場で働く人たちはどんなことにとりくんでいるかについて図を使って考えました。
 また、他にどのような取り組みがあるのかをインターネットで調べる学習をしました。「引用」部分がはっきりと分かるように区別し、出典を書くことを学んだり、調べる前にまず自分で考えてみたりしました
 新たな語彙に「切れはし」「製造過程」「飼料」「削減」「練り込む」が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 全学年5時間授業
6/28 いくたまフェスティバル