7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

食育の大切さを学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 25日、1年生から4年生まで今年度2回目の栄養教育指導がありました。1年生は「三食栄養について」2年生は「カルシウムの働きについて」3年生は「よく噛んで食べることの大切さについて」4年生は「おやつに含まれる油分の量について」それぞれ学習しました。身近な題材を使いながら、クイズやゲーム形式の授業で食育の大切さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 クラブ活動 3年クラブ見学会
2/26 学習参観 学級懇談会 学校協議会

学校だより

学校評価

保護者アンケート

児童アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査