7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

ふれあいの輪が広がりました。もちつき大会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(日)晴天に恵まれ、毎年恒例の生魂もちつき大会が行われています。前日から、PTAや青少年指導員の皆さんが中心となって準備をされ、今日も早朝から用意をしていただいています。運動場には、児童や保護者だけでなく、卒業生や地域にお住いの方もたくさん来校され、ふれあいの場が広がっています。

大興奮の出前授業でした。2年生 JR西日本

画像1 画像1
 2日、JR西日本から2年生対象に出前授業に来られました。安全に輸送するために、ふだん目にしている運転士、車掌、駅員といった方だけでなく、線路や車両の保守点検、電気の管理など多くの人が携わっていることを知りました。そして、乗客であるわたしたちもその一員であることも学びました。運転士さんの帽子をかぶせてもらったり、マスコットと握手したりと大興奮の2年生でした。

気分は名指揮者!!

画像1 画像1
27日(木)、クレオ大阪中央で行われた大阪市音楽団による音楽鑑賞会へ全校で出かけました。楽器紹介のあと、ディズニーメドレーなど、聞いたことのある曲が続き、指揮者の真似をする児童もいました。「ふるさと」「ビリーブ」を会場全員で歌った後、ドッキリのアンコール曲もありました。迫力のある吹奏楽の演奏に大満足でした。

2年出前授業(造幣局)

画像1 画像1
 25日(火)造幣局から出前授業に来ていただきました。2年生の教室で硬貨ができるまでの工程や硬貨をつくる上での工夫や努力を教えていただきました。

生魂連合防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(日)本校運動場で生魂連合防災訓練が区役所、警察署、消防署、地域災害救助青年部等の関係諸団体の協力のもとおこなわれました。水消火器を使っての消火訓練、毛布を使っての担架づくり、ガラスふみ体験、防災クイズ等で防災意識を高めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/9 発育測定(中)
1/13 発育測定(低) 5年幼稚園とのたこあげ交流 口座振替日(給食費)
1/15 委員会活動

学校だより

保護者アンケート

おたより

児童アンケート

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査