7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

3年車いす体験講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(木)3年生が大阪市立心身障がい者リハビリテーションのご協力を得て、車いす体験講習会を受講しました。車いすの取り扱い方、車いすの操作体験、介助体験などを学びました。ふだんは気にとめないわずかな段差でも車いすを利用する方にとっては大きな妨げになることを体験を持って知り、障がいのある方への気持ちを理解することができました。

伝統文化にふれる 能楽体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(火)1年生から3年生が能楽体験をしました。これは本校の特色ある行事の一つで10年以上前から毎年行っているものです。はじめに能楽「高砂」の一節を鑑賞した後、謡、笛、大鼓、太鼓、小鼓に分かれての実習です。能面をつけて歩くのはとても難しかったです。18日の土曜授業の際にも能楽体験を行い、保護者や地域の皆様にもみていただく予定です。

楽しみました! 秋の一日 全校たてわり遠足

画像1 画像1
 10日(金)、全校たてわり遠足を鶴見緑地公園で行いました。前半は、毎週木曜日に活動しているたてわりグループに分かれて、7つのポイントをまわるオリエンテーリング。10月にしては少し暑くなりましたが、協力しながらポイントを回ることができました。低学年児童を優しくサポートする高学年児童が多くみられたのは嬉しいことでした。食後はグループでのたてわり遊び。あっという間に時間が過ぎました。

交通安全指導・自転車免許講習会・防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日(木)、天王寺警察署、天王寺区役所、本校PTAの協力を得て1年生から3年生が交通安全指導、4年生が自転車免許講習会をおこないました。交通安全指導では、安全な歩行の仕方、自転車免許講習会では、自転車の新しいルールについて学びました。本校の校区は交通量が多く、坂道も多い地域です。また、5年生・6年生が防犯教室を受講しました。自分の安全を守る取り組みを今後も充実していきたいと考えています。

秋の花盛りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 玄関にケイトウ、ニチニチソウ、サルビア、マリーゴールドがきれいに咲きそろっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/9 発育測定(中)
1/13 発育測定(低) 5年幼稚園とのたこあげ交流 口座振替日(給食費)
1/15 委員会活動

学校だより

保護者アンケート

おたより

児童アンケート

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査